2006年08月27日

もしもの時のバックアップ

この前パソコンが壊れてしまいました。たまたま動いてる最中に電源のコンセントが抜けてしまい、電源を入れなおすと、windowsが起動しなくなってしまってビックリ!
「起動用のxxxx.xxx(忘れました)が壊れているか見つかりません」
だそうです。仕方ないので、大事なデータだけ念のため抜き出そうと思いセーフモードで起動しようとしても動かず、久しぶりにリカバリー作業をしました。

うちのパソコンはCドライブとDドライブに分かれてて、今まで撮った写真や個人のいろんなデータはDドライブに全部入れてます。通常リカバリーはCドライブだけを再インストールするので、Dドライブのデータは残ったままにできます。

Dドライブにデータを保存しておいた方がいいよ、と友達に話をしたことはありますが、自分自身で、「Dドライブに保存しておいてよかった(T-T)」と切に感じたのは今回が初めてでした。

私がしているバックアップの方法をちょっとメモしておきます。滅多にしないので、こういうの書いてないとほんと忘れちゃうんですよね。

アプリケーション類は後から入れれるとしても、自分で作ったデータや写真やメールって、消えてしまうとほんと取り返しがつきません。これらの保存先をDドライブにします。簡単に方法をご説明です。

(1)マイドキュメント
マイドキュメントのフォルダを右クリックして、プロパティを出します。ここで保存先を移動してやれば引越しOKです。マイドキュメントの中に入っているファイルが全部(マイピクチャやマイミュージックも)移動してきます。
backup1


(2)ieのお気に入り
c:\Documents and Settings\ユーザー名\の中に星印の「お気に入り」ってフォルダがあります。ここにieのお気に入りに登録しているサイトが登録されてますので、このフォルダを切り取ってDドライブに移動させれば引越し完了です。

(3)Outlook Expressのメール
Outlook Expressを開く前に、保存するフォルダを事前に作成しておきます。それからOutlook Expressを開いて、「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」を開きます。その中にある「保存フォルダ」がメールの保存先になるので、これを変更してやればOKです。メールデータが自動的に新しいフォルダに引越ししてきます。
backup2


(4)Outlook Expressのアドレス帳
アドレス帳を開いて、「ファイル」→「エクスポート」→「アドレス帳」をクリックして保存します。アドレス帳は上の(1)〜(3)までと違って、保存場所は引越しされません。エクスポート作業を行った時点のアドレス帳が保存されるだけなのでご注意くださいね。
backup3


今回、Windowsの基本ファイルのバックアップだけをしましたが、年賀状ソフトなどソフト固有の個人データのバックアップもお忘れなく。

なお、上記の方法はあくまで個人メモで、WinXPの場合限定ですので、試されるときは申し訳ありませんが自己責任でお願いします。今回ほんとに、バックアップの大切さを改めて実感しました。

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 岩城晃一 似の謎の人。ZORO(ゾロ)さん  [  情報商材で稼ごう!って思い立ったらとりあえずやってみよう! ]   2006年08月27日 19:24
こんにちは!キクパパです。 ところで、突然ですが、 あなたはZOROさんをご存知ですか? え?知らない? えーーー! ネットビジネスに興味をお持ちのあなたが、 あのZOROさんをご存知ないのですか?? ZOROさんと言えば、 実は、 ...
2. 失敗しようがない情報商材アフィリエイト  [  情報商材で稼ごう!って思い立ったらとりあえずやってみよう! ]   2006年08月28日 00:47
今日は、UP塾のスタッフのある方の書いた文章をお届けしますね。 私も、うんうん。そうそう。って思って読んだ文章なので、 是非、あなたにも読んで欲しくって・・・ では、お届けしますね。 ☆ 売上10億円の会社を30億円にする方法! はぁ?10億? ...

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
アクセスカウンタ

    ブログ内検索
    Google


    よりみちweb
    www